林家染二独演会2013 らっかんろん~楽観論~

やっと独演会の内容が決定致しました。もう2ヶ月半後です。
今年のサブタイトルは「らっかんろん~楽観論~」。
毎年のサブタイトルは染二のひらめきによってつけられています。
「らっかんろん~楽観論~」、染二の今の心情・願いが表れているように思います。
ご来場いただき、染二の思いを感じ取ってください!

【日時】9月14日(土) 午後6時30分開演 (午後6時開場)

【会場】国立文楽劇場(大阪・日本橋)

【番組】「天狗裁き」・「南京屋政談」 林家染二
    講談 旭堂南海
    音曲漫才 れ・みぜらぶるず(リピート山中&フランシー堺)
    桂吉の丞

【料金】全席指定 3500円 (前売・当日同料金)
【前売発売日】7月1日~
【お問い合わせ】㈱SOMEJI 06-6355-4649


最終幕 染二☆シアター らくごらま

 天満天神繁昌亭開場以来、七年間続けてきました染二繁昌亭奮闘シリーズ、今年のシリーズ名が「らくごらま」。その「らくごらま」が、いよいよ最終幕を迎えます。染二の演目は「一文笛」。この落語は、何年か前に桂ざこば師匠にお稽古をつけていただきました。ドラマ性のある落語です。もう一席は、「幽霊の辻」(小佐田定雄作)です。実はこの落語は、今回が初めてです。染二の奮闘を是非ご覧ください。ゲストのサンデー西村さんの演奏もお楽しみください。

【日時】7月6日(土) 午後6時開演 (午後5時半開場)

【会場】天満天神繁昌亭

【番組】林家染二   「一文笛」・「幽霊の辻」(小佐田定雄作)

     サンデー西村 ヴァイオリン漫談  

     桂阿か枝

     桂 福丸  

【料金】全席指定 2500円 (前売・当日共)    

【お問い合わせ】㈱SOMEJI 06-6355-4649


三喬・染二ふたり会 ~第一期最終章~

【日時】6月29日(土) 午後2時開演
【会場】池田市民文化会館アゼリア小ホール
【番組】 オープニングトーク
      「月にむら雲」(小佐田定雄作)  三喬
      「八五郎坊主」  染二
      「三十石船」    三喬
      「夢の革財布」  染二
【料金】 前売り2500 当日3000
【問い合わせ】㈱SOMEJI 06-6355-4649


東住吉高校OB落語会 こんなに大きくなりました

東住吉高校芸能文化科創立20周年記念として、昨年開催されましたOB落語会は大好評でした。2回目となります今年はどうなることやら・・・。染二の後輩さんたちが、中トリ・トリで奮闘致します。染二もお客様に爆笑していただきますよ。
【日時】6月14日 (金)午後6時30開演
【会場】天満天神繁昌亭
【料金】2500 全席指定 前売・当日同料金 
【番組】「軽 業」 桂團治郎
     「代 脈」 桂佐ん吉
     「崇徳院」 桂しん吉
     「皿屋敷」 林家染二 
     「小倉船」 桂 吉坊
【料金】2500 全席指定 前売・当日同料金 
【問い合わせ】㈱SOMEJI 06-6355-4649


天神寄席 5月席 ~5月病に噺の処方箋~

染二が「紺屋高尾」を演じます。一途な思いの切なさをお楽しみください。

【日時】5月25日 (土) 午後6:00開演
【会場】天満天神繁昌亭
【番組】月亭 八斗  「四人癖」     
     桂 吉の丞  「肝つぶし」     
     笑福亭枝鶴 「裏向き丁稚」      
        中入り     
     笑福亭銀瓶 「天災」     
     林家 染二  「紺屋高尾」
【料金】前売2,000円 当日2,500円 身障者・高大生1,800円
    小中生1,500円
【問い合わせ】㈱SOMEJI 06-6355-4649