彼岸寄席
年2回お彼岸に落語会を開催していただいております。今回の染二の演目は「天神山」。春のお噺です。狐と人間の思わぬ縁と情を笑いとともにえがきます。もう一席は「お楽しみ」です。そして、助演は一門の染左さんです。ご来場お待ちしております。
【日時】2019年3月23日(土)15時30分開演(15時開場)
【会場】壽光寺会館 じゅげむ (地下鉄四ツ橋線「玉出」駅より徒歩8分/阪堺電車「塚西」駅前)
【番組】
「お楽しみ」 林家 染二
「お楽しみ」 林家 染左
中入り(お茶とお菓子タイム)
「天神山」 林家 染二
【入場料】前売・当日2000円 (お茶お菓子付き)
【お問い合わせ】㈱SOMEJI 06-7850-8848
投稿日:2019年03月13日
2019シリーズ 上方林家 染二爛漫 lot.14
今年2回目の「上方林家 染二爛漫」。天満天神繁昌亭の染二主催公演では、2013年以来久しぶりに「百年目」を上演します。桂米朝師匠十八番。「百年目」は、骨太の男の世界。船場の商家の旦那と番頭の心情が細やかに描かれます。登場人物も大変多く、場面も様々に変わります。さて、染二はどう演じることができるでしょうか。
助演は紫さんと吉の丞さん。ゲストは、活動映画弁士の大森くみこさんです。
是非ご来場お待ち致しております。
【日時】2019年3月21日 (木・祝) 18時開演
【場所】天満天神繁昌亭
【番組】
「そ噺」林家染二
「動物園」露の 紫
「仏師屋盗人」桂吉の丞
「お楽しみ」林家染二
中入り
無声映画 大森くみこ(活動映画弁士)
「百年目」 林家染二
【料金】前売・当日3000円(全席指定)
【お問い合せ】(株)SOMEJI 06-7850-8848
投稿日:2019年02月06日
第10回 龍大落語会 in 繁昌亭
毎年開催していただいております母校である龍谷大学校友会主催の落語会です。今年は大阪・中央支部創立15周年記念(共催:紫松会)ということで、大学の先輩である雀三郎にゲストとしてご出演いただきます。さらに、よね吉さんに弟子入りされた大学の後輩・よね一さんも出演です。盛り上がること間違いなしです!どなた様でもご入場いただけますので、ご来場お待ち致しております。
【日時】2月9日(土) 18時開演
【場所】天満天神繁昌亭
【番組】よね一
天 使
染 二
中入り
優 々
雀三郎
【料金】前売・当日3000円 (自由席)※17時より入場整理券を配布致します。
【お問い合わせ】㈱SOMEJI 06-7850-8848
投稿日:2019年01月24日
2019繁昌亭シリーズ「上方林家 染二爛漫 lot.13」ご来場の御礼
御礼が遅くなりましたが、19日の「上方林家 染二爛漫 lot.13」にお寒い中ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
今年最初の繁昌亭公演、無事に終演できましたこと嬉しく思っております。
次回は、3月21日(木・祝)18時開演です。
またお待ち致しております。
投稿日:2019年01月24日
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
本年も落語と真摯に向き合い、皆様に笑いをお届けできるよう精進してまいります。
ご高配のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、本年の主なスケジュールをご紹介申し上げます。
スケジュールにチェックしていただけましたら、嬉しく思います。
詳細については、ホームページスケジュールに順次掲載させていただきます。
1月12日(土)14時 「あかね元気寄席」 みつなかホール 文化サロン
1月19日(土)18時 「上方林家 染二爛漫 lot.13」 天満天神繁昌亭
1月20日(日)18時 「四代目林家染丸 古希の会」 天満天神繁昌亭
2月9日(土)18時 「龍大落語会」 天満天神繁昌亭
3月21日(祝)18時 「上方林家 染二爛漫 lot.14」 天満天神繁昌亭
3月23日(土)15時(予定) 「壽光寺 彼岸寄席」 壽光寺・じゅげむ
4月26日(金)18時(予定) 「好職男」 天満天神繁昌亭
5月19日(日)18時 「上方林家 染二爛漫 lot.15」 天満天神繁昌亭
5月25日(土)18時 「チルコロ落語会」 チルコロ
7月予定 「上方林家 染二爛漫 lot.16」 天満天神繁昌亭
8月予定 「雀三郎・染二ふたり会」 天満天神繁昌亭
10月26日(土)14時・18時 「林家染二独演会」 エルセラーンホール
11月14日(水)予定 「米二・染二ふたり会」 天満天神繁昌亭
投稿日:2019年01月05日