てっぺら5~林家染二おさらい会ラスト~

今年の納めの会は、12月26日「てっぺら5~林家染二おさらい会ラスト~」です。壽光寺様のご厚意で、8月から毎月開催していただきました「てっぺら」の最終回。昨年こちらで初演した「除夜の雪」の再演です。年忘れとなるよう爆笑落語をご用意致します。
【日時】2020年12月26日(土) 午後3時開演
【会場】壽光寺 じゅげむ(阪堺電車「塚西」駅前、地下鉄四つ橋線「玉出」駅より8分)
【番組】
「開口一番」 桂 雪鹿
「お楽しみ」 林家染二
  中入り
「除夜の雪」 林家染二
【料金】前売・当日2000円(自由席・全席椅子席)
【お問い合わせ】㈱SOMEJI 06-7850-8848


「あさそめじ~2020年天満天神繫昌亭ラストラン~」ご来場の御礼

寒い冬の朝から繁昌亭にご来場いただき、誠にありがとうございました。
「百年目」では、桜の花咲く春爛漫の情景を思い浮かべていただけましたでしょうか。
次回は、12月26日(土)壽光寺会館・じゅげむでの「てっぺら5」でお待ちしております。


あさそめじ~2020年天満天神繫昌亭ラストラン~

2020年最後の天満天神繫昌亭公演は、12月19日の「あさそめじ」。「人を使うは苦をつかう」という言葉の奥にある様々な人の思いを描く上方落語の大作「百年目」を演じます。今年はお花見ができませんでしたので、真冬に春の満開の桜をお楽しみいただきます。染二のもう一席は、「お楽しみ」です。
【日時】12月19日(土) 10時30分開演
【場所】天満天神繫昌亭
【番組】
 オープニングトーク「そ噺」 林家染二 
「真田小僧」 桂九ノ一
「阿弥陀池」  桂りょうば
「お楽しみ」  林家 染二
 中入り
「百年目」  林家 染二
【料金】前売・当日 2500円(全席指定) ※お席は1つずつ間隔を空けてお座りいただきます。
【お問い合わせ】㈱SOMEJI 電話06-7850-8848


「権太楼・染二二人会~江戸の大看板に挑む上方の華~」ご来場の御礼

昨日は雨も少し降る中、ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
まだ世情落ち着きません中、たくさんの皆様にご来場いただき、喜んでおります。
11月29日(日)14時、池田市民文化会館・小ホールでの「魅せる寄席囃子!魅せる落語競演会!」も何卒よろしくお願い申し上げます。


第8回 米二・染二ふたり会

毎年11月14日にふたり会を開催させていただいております。今年も皆様のご来場お待ち致しております。
【日時】2020年11月14日(土)18時開演(17時30分開場)
【会場】天満天神繁昌亭(地下鉄南森町/JR大阪天満宮 3番出口徒歩3分)
【番組】
オープニングトーク 米二・染二
「お楽しみ」  米二
「お楽しみ」  染二
「金明竹」   米二
中入り
「ねずみ穴」  染二 
【入場料】前売3000・当日3500円・ユース(25歳以下)2000円 <全席指定>
【お問い合わせ】㈱SOMEJI 06-7850-8848