てっぺら6 ~下剋上!染二・愛染二人会~
壽光寺彼岸寄席の代わりに、昨年8月~12月まで毎月開催しておりました「てっぺら」を今年は3・6・9・12月の予定で再開させていただきます。
6回目となる会は、「下剋上!染二・愛染二人会」。林家染丸一門筆頭弟子と13番末弟弟子の初バトル!年齢差26、芸歴差25。関西での染二主催落語会では、4月から受賞記念の会以外しばらく封印する人情噺のひと区切りに「文七元結」を、「落語ドラゴン」では時短で入れなかった「はめもの」も入れた上方落語として上演致します。
寄席三味線最若手の都美礼さんの研鑽会でもあります。「開口一番」も「はめもの」入りです。
【日時】3月21日 (日) 15時開演
【会場】壽光寺会館じゅげむ(メトロ四つ橋線「玉出」駅7分・阪堺線「塚西」駅前 )
【番組】
「開口一番」 林家染二
「茶の湯」 林家愛染
中入り
「猿後家」 林家愛染
「文七元結」 林家染二
三味線 はやしや都美礼
【料金】前売・当日2200円(自由・椅子席)
※25名様限定・ご予約ください。
【お問い合わせ】㈱SOMEJI 電話06-7850-8848
投稿日:2021年03月01日
上方林家 染二爛漫 lot.21
染二は「ねずみ」を初演します。是非聴きにいらしてください。
【日時】2021年3月6日(土) 18:00開演
【会場】天満天神繁昌亭
【番組】
オープニングトーク「そ噺」 林家染二
「商売根問」 桂 華紋
「お楽しみ」 林家染二
中入り
「さわやか健康ランド」(文鹿作) <ゲスト>桂 文鹿
「ねずみ」(初演) 林家染二
【料金】前売・当日3000円(全席指定)
【お問い合せ】(株)SOMEJI 06-7850-8848
投稿日:2021年02月25日
「第413回 NHK上方落語の会 ~受賞者の会~」観覧お申し込みのご案内
NHK大阪ホールにて、3月17日(水)開催されます。
開場:午後4時45分 開演:午後5時30分 終演予定:午後7時50分です。
出演者は、林家染二・月亭文都・桂よね吉・笑福亭由瓶 ほかです。
観覧のお申し込みはインターネットのみで、締め切りは3月3日(水)正午となります。
詳しくは、下記ホームページをご覧ください。
https://pid.nhk.or.jp/event/sp/PPG0342322/index.html
投稿日:2021年02月19日
「立春上々吉 めでたの春 落語ドラゴン」ご来場の御礼
このご時世の中、天満天神繁昌亭での「落語ドラゴン」にご来場いただきました皆様、またご支援賜りました方々に心より御礼申し上げます。繁昌亭での染二主催公演「上方林家 染二爛漫 lot.21」は、3月6日(土)18時~です。何卒よろしくお願い申し上げます。
投稿日:2021年02月15日
「立春上々吉 めでたの春 落語ドラゴン」当日券と入場整理券のご案内
本日17時~当日券の販売と入場整理券を配布させていただきます。お電話でも当日券のご予約を承ります。「龍大落語会 in 繁昌亭」のチケットは、そのままご使用いただけます。ご不便をおかけして申し訳ありません。ご来場お待ちしております。
【日時】2月 13日 (土) 午後6時開演
【会場】天満天神繫昌亭
【番組】
「色事根問」桂 源太
「七段目」 月亭天使
「文七元結」林家染二
中入り
「くっしゃみ講釈」桂 優々
「帰り俥」 桂雀三郎
【料金】前売・当日3000円 (自由席)※17時より入場整理券を配布致します。
【お問い合わせ】㈱SOMEJI 06-7850-8848
投稿日:2021年02月13日